2013年にDAVID BOWIE(デヴィッド ボウイ)の大回顧展『David Bowie is』がロンドンのVictoria & Albert美術館を舞台に開催されて以降、世界に巡回し、2017年から東京に場所を移して、展覧会が大成功で終わりました。ジェイ・グレイドン Jay Graydon ア・トラック・レコード a track records / シンコーミュージック。
ロンドンではあまりの人気の為、会期が大幅に延長されるなど世界中で大きな話題を呼んだ大回顧展のカタログなので、ファンには必携の一冊だと思います。日影晃 / デッドロック・ストリート ★ HIKAGE (THE STAR CLUB) / DEADLOCK STREET。
こちらはMuseum of Contemporary Art, Chicagoで開催された際のカタログです。S/写真集&コメント/レイジー/HELLO LAZY/高崎晃,影山ヒロノブ,樋口。
https://goo.gl/OmXSxN
本書には、レコード・ジャケットの原画や写真、ステージ衣装、出演映画のスチール、直筆歌詞ほか世界初公開の私物も満載。ひまのつぶしかた ぜいたくしない123のしあわせ★たま (絵と文)★ネスコ★株式会社 文藝春秋★帯付★絶版★。執筆陣も『セックス、アート、アメリカンカルチャー』(1995年河出書房新社)のカミール・パーリア、『イギリス「族」物語』(1999年毎日新聞社)のジョン・サヴェージなど、英国の一流ライターが寄稿をしており、かつてないDavid Bowie関連書籍の集大成となっています。♪♪BALZAC 15 Years of Unholy Darkness Complete Legacy Book DIABOLOS♪♪。