『今回の作品集は、三十歳前後から二十五年間、新聞や雑誌のコラムの切り抜きなど、気になるものを日記帳に張ったり、箱に詰め込んでおいたものを一年間にわたって整理をして、三百ページの中に、だいたい九百点が張られています。希少アート写真集!【Travelog】Charles Harbutt/マグナム/チャールズ・ハーバット。写真の方は、「東京」を二十年くらい撮り続けているんですが、今回のは、大型カメラで撮ったこの三年間のものを、一ページごとに張り付けてございます。アート写真 d) Tod's The Art of Craftsmanship by Tim Walker。この作業には五年近くかかっているんです。アート写真 d) Pattie Boyd: My Life in Pictures。世の中にはあまり役に立つものじゃないんですが、無駄なものの中に本当は大切なものが隠されているんじゃないかな、という気がする。アート写真 d) Beyond Extravagance A Collection of Gems and Jewels。僕が生まれた(岐阜県の)高山っていうのは、そこに住む人たちが、風景にとけ込んで一体になっているような街なんですね。ユニオン Union Magazine 11 ホンマタカシ Mark Steinmetz Mark Borthwick ANDRE KERTESZ。今年十年ぶりぐらいに里帰りしたんですが、街の風景や人が全く一緒で、眠っているような街なわけです。本 写真集 3冊セット キャノンアニュアル Canon Annual 2002・2003・2004 50周年 キヤノン クラブ。でも、僕はほっとした。1988年 ハンガリー 写真集 Die Innenstadt von Budapest. ドイツ語 ブダペスト。こういう時代だからこそ、何もしないことが、心の中の豊饒(ほうじょう)とでも言ったらいいんでしょうか、潤いになるんじゃないか、と高山の同世代の人と話したことがあるんです。アート写真 d) Erwin Olaf: Volume II。都市、特に東京は、変革するところに面白さやエキサイティングな部分がある。三鷹天命反転住宅 ヘレン・ケラーのために 荒川修作+マドリン・ギンズの死に抗する建築。人類史を切り開く極彩色の建築の全貌。。僕も、その「静と動」をこの本の中で見せたかった。アート写真 d) Manuel Alvarez Bravo。でも、下町で何十年と眠っているような路地であったり。路上にて 中村龍生 TOKYO 浜松町AM11時30撮 龍生 Ryusei Nakamura。どうしても自分の目がそういうものに向いていっちゃう。日本劇顔 : dramatic portraits of Japanese actors & actresses。それは、僕が十八年間いた高山の原体験とつながっている。アート写真 d) Tiffany Pearls。自分が高山に住んだことが、自分の今作っているものを支えてくれている。アート写真 d) VIKTOR & ROLF: 1993-1999。そんな誇りのようなものを少しもてるようになった。写真集 東京を海外に紹介 洋書 英語 東京の説明 Introducing Tokyo Donald Richie イントロデュース。今回をステップに、自分を掘り下げられるのでは、と思った作品集になりました。アート写真 d) The World of Marc Chagall。』稲越功一
『小さい時からとにかくガラクタものをためこむのが好きだった。安曇野挽歌―田淵行男写真文集 (1982年)。カチン玉、メンコ、こま、切手、マッチ、手紙、ブロマイド、錆びたクギなどを大切にブリキ缶にしまいこんで、時々ながめてはニヤリとしていた。アート写真 Louis Vuitton Virgil Abloh。そんなクセが大人になっても続いていて、新聞の切り抜き、スナップ写真、国内や海外に出かけた時のホテルや店のカード、レストランのメニューや地図、地下鉄のキップ、領収書など、どうでもいいようなものばかりを日記帳に貼り続けている。KISS Picture キスの写真集 Bruce Davidson ELLIOT ERWIT 他多数収録 アート写真。毎年10月を過ぎると大幅にふくれあがってしまう。アート写真 Omaggio a Rudi Gernreich。サイフをもたない主義の私は、ポストカードを二つ折にして、大きなクリップでとめ、その中にお金、名刺、「ぴあ」の映画案内、テレホンカードなどを入れている。ヘルムート ニュートン作品集【Helmut Newton: Pages from the Glossies 】。少年時代からのためこむクセは私の病気の一つとして今も続いている。Ari Marcopoulos Directory 写真集 アリ・マルコポロス。東京を撮った4×5サイズのポラロイドは、1994年から1995年にわたって撮ったデッサンのようなものです。写GIRL'94 : 女の大写真集。気ままにそれをノートに貼って場所の覚えを兼ねたメモかわりにためこんでいたのだが、時々ポラロイドの横に現場でのイタズラ書きをしておいた。傷あり STEFANO MICELI PRESENTE SEVEN IN NEW YORK 写真集 Love Me Tender Editions 1981年 アーサー・エルゴート デマルシェリエ。その内に反対のページの余白が気になり出した。LIFE GOES TO THE MOVIES 豪華本。今年の夏休みにここ15年間ほどの日記帳に貼ってある切り抜きを整理していたら、結構おもしろく、なつかしいものを多く再発見した。京郊民家譜 (1949年) 岩井 武俊。そしてコラージュとして何かが出来る気がして、仕事の合間に作業を進めたのがこの作品集です。OPERA DE PARIS へこみ折れ有・発行年不明。ポラロイド写真はすべて順序よく貼ってしまったこともあり、つまらない写真もありますが、あえてそのままにしました。牛島憲之画集。ここに貼られた雑多なものたちは、まぎれもなく愛情のこもった、私の分身であり、それぞれにいろいろな想いと懐かしさがあふれたものたちで、私の写真の大切な原点にもなっていた。アート写真 Art box in Japan。ところで、わが家の白猫トムが家出をして、一週間も帰ってこない。李朝工芸と古陶の美。もう死の世界へ行ったかもしれないが、弟分の黒猫ミーニャがさびしがって泣き続けている日が続いている。指輪 : ちいさな記念碑の物語。1996年9月30日 オフィスにて 稲越功一』
『小さい時からとにかくガラクタものをためこむのが好きだった。安曇野挽歌―田淵行男写真文集 (1982年)。カチン玉、メンコ、こま、切手、マッチ、手紙、ブロマイド、錆びたクギなどを大切にブリキ缶にしまいこんで、時々ながめてはニヤリとしていた。アート写真 Louis Vuitton Virgil Abloh。そんなクセが大人になっても続いていて、新聞の切り抜き、スナップ写真、国内や海外に出かけた時のホテルや店のカード、レストランのメニューや地図、地下鉄のキップ、領収書など、どうでもいいようなものばかりを日記帳に貼り続けている。KISS Picture キスの写真集 Bruce Davidson ELLIOT ERWIT 他多数収録 アート写真。毎年10月を過ぎると大幅にふくれあがってしまう。アート写真 Omaggio a Rudi Gernreich。サイフをもたない主義の私は、ポストカードを二つ折にして、大きなクリップでとめ、その中にお金、名刺、「ぴあ」の映画案内、テレホンカードなどを入れている。ヘルムート ニュートン作品集【Helmut Newton: Pages from the Glossies 】。少年時代からのためこむクセは私の病気の一つとして今も続いている。Ari Marcopoulos Directory 写真集 アリ・マルコポロス。東京を撮った4×5サイズのポラロイドは、1994年から1995年にわたって撮ったデッサンのようなものです。写GIRL'94 : 女の大写真集。気ままにそれをノートに貼って場所の覚えを兼ねたメモかわりにためこんでいたのだが、時々ポラロイドの横に現場でのイタズラ書きをしておいた。傷あり STEFANO MICELI PRESENTE SEVEN IN NEW YORK 写真集 Love Me Tender Editions 1981年 アーサー・エルゴート デマルシェリエ。その内に反対のページの余白が気になり出した。LIFE GOES TO THE MOVIES 豪華本。今年の夏休みにここ15年間ほどの日記帳に貼ってある切り抜きを整理していたら、結構おもしろく、なつかしいものを多く再発見した。京郊民家譜 (1949年) 岩井 武俊。そしてコラージュとして何かが出来る気がして、仕事の合間に作業を進めたのがこの作品集です。OPERA DE PARIS へこみ折れ有・発行年不明。ポラロイド写真はすべて順序よく貼ってしまったこともあり、つまらない写真もありますが、あえてそのままにしました。牛島憲之画集。ここに貼られた雑多なものたちは、まぎれもなく愛情のこもった、私の分身であり、それぞれにいろいろな想いと懐かしさがあふれたものたちで、私の写真の大切な原点にもなっていた。アート写真 Art box in Japan。ところで、わが家の白猫トムが家出をして、一週間も帰ってこない。李朝工芸と古陶の美。もう死の世界へ行ったかもしれないが、弟分の黒猫ミーニャがさびしがって泣き続けている日が続いている。指輪 : ちいさな記念碑の物語。1996年9月30日 オフィスにて 稲越功一』
限定1500部/Limited edition of 1500
出版社 publisher:用美社/Yobisha
刊行年 year:1996
ページ数 pages:
サイズ size:H257×W182mm
フォーマット format:ソフトカバー/softcover
(2018年 8月 28日 17時 29分 追加)